Winter-Twilight只見線 朝霧の第二只見川橋梁 朝霧と朝焼け雲を背景に、只見川を堂々と渡るキハ40系。先ほどまでの風が一瞬止まり、その姿が水鏡に映ります。 2023.03.26Winter-Twilight
Winter-Night只見線 夜の会津川口駅と只見川 冬の夜、川面に車内灯の光を落とし出発の刻を待つキハ40系。街にアイドリング音が静かに響き渡るのを聞きながら、長時間露光で撮影した一枚です。 2023.03.25Winter-Night
Urban-Night山手線 空蝉橋からスカイツリーを望む とある冬の澄んだ夜。濃紺色の空に立つスカイツリーとともに、山手線 大塚駅に停まるE231系とE235系の共演を撮影しました。 2023.03.23Urban-Night
Winter-Daylight八高線 枯山から小川町へ下る 冬の枯山を背景に、山を下ってきたキハ110系が小川町駅へと到着します。大きくカーブしながら川越街道と東武東上線を跨ぎ、駅へと降りてくる迫力ある写真が撮れました。 2023.03.20Winter-Daylight
Winter-Twilight東武東上線 入間川橋梁 〜冬の陽〜 小江戸 川越を発ち、和紙の街 小川町へ。冬の柔らかな陽を浴びて、快速列車が入間川を渡ります。 2023.03.19Winter-Twilight
Winter-Twilight只見線 七折峠のトンネルから 〜冬〜 薄暗い雪景色の中に、キハ40系がトンネルから飛び込む瞬間。静けさと寒さを裂くかのような迫力を感じていただければ嬉しいです。 2023.03.09Winter-Twilight
Winter-Daylight石北本線 常紋峠146kp 〜冬〜 雪降る難所に挑むDF200形牽引「たまねぎ列車」とノースレインボーエクスプレス。石北本線きっての名撮影地の光景です。 2023.03.05Winter-Daylight
Winter-Daylight石北本線 白滝発祥の地 〜冬〜 北海道に冬が訪れ始めた11月の朝。雪に染まった名景勝地を、キハ40系・キハ183系・ノースレインボーエクスプレスたちが堂々と進みます。 2023.03.04Winter-Daylight