夕方

夕方の鉄道風景です。
四季や時の移ろいで表情を変える鉄道の情景をお楽しみください。

Urban-Twilight

阪神本線 尼崎車庫

地上の車庫に休む仲間を傍目に、ジェットカーが高架から駆け降りてきます。
Winter-Twilight

阪神本線 戎の杜 〜冬〜

後ろに見えるは「えべっさん」を祀る西宮神社の杜。折れ曲がる参道を駆ける福男候補よろしく、曲がりくねる阪神本線を俊足自慢のジェットカーが走り抜けます。
Winter-Twilight

野岩鉄道 龍王峡駅

いまは冬至近くの暗い夕方。苔の擁壁と、枯れ枝の屋根。トンネルに挟まれた谷間の駅に、列車がゆっくりと停車します。
Urban-Twilight

東京臨海高速りんかい線 臨海副都心夕景

夜のほんの少し手前、夕焼け空に煌びやかな街の灯りが浮かび上がります。
Autumn-Twilight

八高線 夕暮れの神流川橋梁

夕暮れ空にキハの煙がなびきます。
Spring-Twilight

八高線 陰陽

昼と夜が交代するこの時間、昼と夜と主役が変わるこの季節。春分と秋分、年2回の一瞬と列車が交わります。
Winter-Twilight

八高線 両開き分岐器

単線の交換駅に架かる跨線橋から見下ろす構内。列車の前照灯に、両開きの分岐器が光ります。
Urban-Twilight

えち鉄勝山永平寺線 額縁の駅

まるで絵画のように列車が街に飾られます。
Summer-Twilight

阪神本線 戎の杜 〜夏〜

後ろに見えるはえべっさんを祀る西宮神社の杜。折れ曲がる参道を駆ける福男候補よろしく、曲がりくねる阪神本線を俊足自慢の列車たちが走り抜けます。
Spring-Twilight

仙台市地下鉄東西線 広瀬川を渡る

目指す終点は「日本一高い地下鉄の駅」。夕焼け色の仙台の街から出てきた地下鉄が、広瀬川を渡ります。