霧の鉄道風景一覧

霧の鉄道風景一覧

霧の鉄道風景です。
四季や時の移ろいで表情を変える鉄道の情景をお楽しみください。

Spring-Twilight

只見線 川霧に浮かぶ

霧を浮かべ雲を映す只見川。白色に包まれた緑の線路を、白と緑の列車が走ります。
Spring-Twilight

只見線 水沼橋より 〜新緑〜

新緑を霧が覆う早朝の只見川を、始発列車がゆっくりと渡ります。
Autumn-Daylight

只見線 霧と紅葉の一橋

彩り豊かな山々を薄霧が覆う、秋の静かな朝。列車がゆっくりと鉄橋を渡るそのひととき、谷間に轟音が響き渡ります。
Autumn-Daylight

只見線 黄葉の門

線路沿いの木々が織り成す秋の風景。色付いた葉はまるで門のように、くぐり抜ける列車を彩ります。
Autumn-Daylight

只見線 第四只見川橋梁を渡る 〜紅葉〜

切り立つ岩肌と紅葉を背に、キハ40系が只見川を渡ります。
Summer-Twilight

西武秩父線 夏山の白

山に残る白い霧と、山を行く白い列車が、深緑の山に浮かび上がります。
Summer-Daylight

日豊本線 宗太郎越え 〜鎧川〜

難所 宗太郎峠を越えて、銀釜が鎧川沿いを下ります。
Summer-Twilight

南阿蘇鉄道 第一白川橋梁

山は落ちる夕陽で紅く、谷は落ちた影で黒く、ちぐはぐに深緑が染まる夏の夕暮れ。単行の気動車がゆっくりと鉄橋を渡ります。
Summer-Daylight

石勝線 新得山の霧

小雨の舞う夏の涼しい朝。霧が覆う峠から貨物列車が降りてきました。
Summer-Twilight

石北本線 奥白滝信号場

かつては駅だった信号場を夜の霧が包み、停止信号の赤い灯がレールを浮かび上がらせます。