踏切

Winter-Night

いすみ鉄道 星空の踏切

気温は氷点下、風のない夜。全ての動きが止まってしまったかのような静かな世界の上で、星だけが夜空に軌跡を残します。
Summer-Twilight

八高線 城跡への踏切

荒川の段丘を駆け上り、列車は鉢形城跡の縁をかすめ通ります。渡る踏切は城内へと続く細道です。
Summer-Daylight

銚子電鉄 畑の中の踏切

広がる青空の下、青い列車が小さな踏切を通り過ぎていきます。
Summer-Daylight

武利意森林鉄道 踏切の汽車

汽車が描かれた踏切標識。その奥で、雨宮21号がゆっくりと駅に停車しました。
Summer-Daylight

八高線 青空の踏切

堤防道路の四種踏切を、青空を背にキハ110系が横切ります。
Summer-Daylight

只見線 田んぼと踏切

夏風が吹く里の風景を、「びゅうコースター風っこ」がのんびりと走ります。
Spring-Daylight

八高線 堤防道路の踏切

堤防道路の四種踏切を、空を背景にキハ110系が横切ります。
Urban-Daylight

梅田貨物線 西梅田一番踏切の思い出

梅田のビル群を背景に、単線の踏切を特急が通過していく。再開発中の雑多な雰囲気もあり、惹かれる光景でした。
Urban-Twilight

和田岬線 終着駅の光景

ある朝の和田岬駅。スカイブルーの103系が折り返していく様子を、神戸の山を背景に撮影しました。