橋を渡る鉄道風景です。
四季や時の移ろいで表情を変える鉄道の情景をお楽しみください。

Summer-Daylight

上毛電鉄上毛線 渡良瀬川を行くデハ101

蒼々とした木々に囲まれ渡良瀬川を行く、昭和3年生まれの1両の電車。夏らしくも涼しげな風景に出会えました。
Summer-Twilight

八高線 荒川橋梁と踏切 〜薄暮〜

寄居の街を発ち荒川へと差し掛かった列車が、踏切の灯りに一瞬浮かび上がります。
Summer-Twilight

八高線 荒川橋梁と踏切 〜雨〜

ヘッドライトに雨を浮かばせて、列車が荒川橋梁を渡ってきました。
Summer-Daylight

しな鉄しなの鉄道線 単線トラス鉄橋

千曲川に並んで架かる2本の単線トラス橋。鳴り止んだ踏切から橋を覗くと、過ぎた列車は対岸へと吸い込まれるように小さく遠ざかっていきました。
Summer-Twilight

八高線 夕暮れの荒川

夕焼け空を映して染まる朱色の川面。滔々と流れる荒川を、汽笛を鳴らして列車が渡ります。
Summer-Daylight

八高線 青空橋梁

チリチリと灼けつく夏の陽光の下、段丘崖の林を飛び出したキハが荒川橋梁を渡ります。
Summer-Daylight

東北本線 空を駆ける

「カシオペア紀行」最後の旅路。お召し機を先頭に、夏の清流と青空に挟まれた最高の晴れ舞台を颯爽と駆け抜けていきました。
Spring-Daylight

八高線 槻川

春の小川をキハが渡ります。
Spring-Twilight

西武池袋線 清流の先

緑の木々が張り出す高麗川の清流の先、深紅の鉄橋を列車が渡ります。
Spring-Daylight

八高線 越辺川の桜並木

とある春の日の昼下がり。越生の街に続く桜並木の向こうを、列車が渡っていきます。