桜が彩りを添える鉄道風景です。
四季や時の移ろいで表情を変える鉄道の情景をお楽しみください。

Spring-Daylight

阪急甲陽線 夙川の桜

川に張り出した桜の隙間に、マルーン色の車両が顔を覗かせます。
Spring-Daylight

阪急神戸本線 都賀川の桜

最高115km/hで阪神間を駆け抜ける列車たち。川を渡る一瞬を、桜並木が見守ります。
Spring-Daylight

因美線 桜のトンネル

桜の下の線路を抜けて、列車は次の駅へと向かいます。
Spring-Daylight

因美線 桜の駅

空を覆う桜の大木の下、小さな駅に列車が停まります。
Spring-Daylight

因美線 一本桜

ちょうど線路の高さへと伸びる桜の木。ゆっくりと駅に近づいてくる列車の車窓は、きっと桜の花で埋め尽くされているでしょう。
Spring-Daylight

三岐鉄道三岐線 山城の桜

桜の見守る山の下を、貨物列車がゆっくりと通り過ぎます。
Spring-Twilight

三岐鉄道三岐線 桜と踏切

桜が佇む踏切を、朝日を浴びて列車が行きます。
Spring-Twilight

西武国分寺線 野火止用水開渠の桜

武蔵野台地を横断し、多摩川水系から荒川水系へ。400年前に掘られたこの野火止用水の傍に、桜が植えられたのはいつ頃のことでしょうか。流水が聴こえる静かな朝に踏切の鐘が鳴り響き、桜を背に黄色い列車が走り抜けます。
Spring-Night

大和路線 夜桜

ライトアップされた桜の下に列車が停まります。
Spring-Daylight

伯備線 国鉄と桜 〜御殿坂〜

この石段が続く先は、かつての備中松山藩の政庁。桜が彩る坂道を、国鉄特急が渡ります。