Summer-Daylight只見線 只見川に沿って 〜深緑〜 陽射しの暑い夏の日も、木陰の川縁は少し涼しげでしょうか。深緑と川の狭間を、「びゅうコースター風っこ」がのんびりと走り抜けます。 2023.08.09Summer-Daylight
Summer-Daylight奈良線 宇治川を渡る 〜宇治橋より〜 歴史ある宇治橋から奈良線を望みます。夏空の下、ウグイス色の103系がやってきました。 2023.08.04Summer-Daylight
Summer-Daylight奈良線 宇治川を渡る 〜堤防より〜 琵琶湖の水が浪々なみなみと流れる宇治川。単線の橋梁を普通列車が京都へと走り去って行きました。 2023.08.03Summer-Daylight
Summer-Daylight土讃線 穴内川を駆ける 川の流れに沿って右へ左へ。自慢の振り子を効かせて特急「南風」が快走します。木々の狭間から飛び出した一瞬を切り取りました。 2023.05.25Summer-Daylight
Summer-Daylight土讃線 佳境の橋梁 大歩危への旅路の佳境、暴れ川の吉野川も平時は渓谷美を魅せてくれます。「四国まんなか千年ものがたり」の一幕です。 2023.05.24Summer-Daylight
Winter-Daylight只見線 早戸俯瞰 〜雪化粧〜 トンネルとトンネルの間、只見川と木々に囲まれた少しの直線。晴天の下の雪積もる線路を、キハ40系がゆっくりと進みます。 2023.05.19Winter-Daylight