埼玉県で撮影した鉄道風景です。
四季や時の移ろいで表情を変える鉄道の情景をお楽しみください。
八高線 薄暮の頃
一足先に暗闇となった森へと列車は進みます。
東武野田線 偶然の離合
にわかな大雨に惑わされ遅れてきた列車。普段であれば出会わないこのカーブで、列車がすれ違います。
東武野田線 低地と台地
芝川の谷底低地に下り、大宮台地へと上る。起伏に富んだ線路の先から、博物館所有の動態保存車両がやって来ました。
東武東上線 ふじみ野、23時25分
地下鉄のトンネルを抜けて大都会からやってきたShibuya Hikarie号が、まるでトンネルのような屋根の地上駅に停まります。都会的な外装と自然豊かな行先の対比にも注目です。
東北新幹線 永遠の車両
鉄道博物館に保存展示されたE1系が見上げる高架は、過去に走っていた本線。かつての同僚たちが今日も軽やかに走り去って行きます。
東武東上線 ふじみ野、22時49分
座席転換式の車両を使い、新たな通勤のあり方を切り拓いたTJライナー。登場からはや15年、すっかり日常の風景に溶け込みました。
八高線 紅葉の段丘を下る
鮮やかな朱色の機関車が挟む、紺と茶の旧型客車列車。荒川が生んだ段丘の縁をゆっくりと下り、色づき始めた紅葉とともに彩り豊かな風景を織り成します。
八高線 城跡への踏切
荒川の段丘を駆け上り、列車は鉢形城跡の縁をかすめ通ります。渡る踏切は城内へと続く細道です。
川越線 蔵の街へ
入間川の平地から「蔵の街」が広がる武蔵野台地へ。秋の一日を川越祭りで楽しんだ観光客を迎えに、回送列車が緩やかに登っていきます。
西武秩父線 夏山の白
山に残る白い霧と、山を行く白い列車が、深緑の山に浮かび上がります。