Urban-Night

鶴見線 発車ベル

まもなく発車時刻…車掌が鳴らす発車メロディーが、鉄骨屋根の構内に響き渡ります。
Urban-Night

鶴見線 国道駅2番線

鶴見川と旧東海道を渡り、列車がゆっくりと駅に停まります。
Urban-Night

鶴見線 国道駅 〜下り〜

両端を東海道に挟まれた高架駅の構内。夜闇に明るく浮かび上がる半径200mの急曲線に、窮屈そうに列車が停まります。
Urban-Night

鶴見線 国道駅 〜上り〜

鶴見臨港鉄道により、昭和5年開業。当時の面影を随所に感じさせる国道駅に列車が停まります。
Urban-Night

東京メトロ丸ノ内線 舞台裏の舞台

シビックホールの舞台裏であろう巨大な壁を背景に、走る線路はまるで舞台のよう。LaQuaの光を浴びて、列車が淡く浮かび上がります。
Urban-Night

東京メトロ丸ノ内線 地上105m

展望台から見下ろす後楽園駅。わずかな隙間に列車が覗きます。
Winter-Night

根室本線 布部駅 夜景

ゆっくりと無人駅に停まった列車を、ホームの銀杏と遠く芦別岳が見守ります。
Winter-Night

根室本線 ランプ小屋

鉄道黎明期、客車内の照明に使う灯油ランプを格納するために、いくつかの駅にはランプ小屋が建設されたそうです。すでに役目を終え、構内にひっそりと佇むランプ小屋が見守るなか、上り列車が走り出します。
Winter-Night

いすみ鉄道 星空の踏切

気温は氷点下、風のない夜。全ての動きが止まってしまったかのような静かな世界の上で、星だけが夜空に軌跡を残します。
Urban-Night

三鷹車両センター 入庫の分岐

仕事を終えて戻ってきた列車たちが分岐器をゆっくりと進み、今日の寝床へと入線して行きます。