近鉄名古屋線 田園の夏 〜夕空〜

Summer-Twilight

赤紫の夕焼け色を纏い、アーバンライナーが夏の夕暮れを駆け抜けます。

夕闇が近づく田園風景の近鉄名古屋線を伊勢中川から桃園へと走る21000系アーバンライナー
SONY NEX5N + SEL50F18 f4.5 1/640s (cropped)

ギャラリー

構図

空を大きく

夕闇が近づく田園風景の近鉄名古屋線を伊勢中川から桃園へと走る21000系アーバンライナー
SONY α6500 + SEL24F18Z f3.5 1/1250s (cropped)

時間

夕陽を浴びてオレンジ色に色づく1200系急行列車

夕闇が近づく田園風景の近鉄名古屋線を伊勢中川から桃園へと走る急行列車

同じく1200系の急行列車、陽が落ちてさらに赤みを帯びます

夕闇が近づく田園風景の近鉄名古屋線を伊勢中川から桃園へと走る急行列車

微かな光の中を行く、23000系 赤い伊勢志摩ライナー

夕闇が近づく田園風景の近鉄名古屋線を伊勢中川から桃園へと走る23000系伊勢志摩ライナー
SONY α6500 + SEL24F18Z f5.6 1/1250s (cropped)

「青の瞬間」を進む、22000系 ACE

夕闇が近づく田園風景の近鉄名古屋線を桃園から伊勢中川へと走る22000系ACE
SONY NEX5N + SEL50F18 f2.5 1/640s (cropped)

夏の夕暮れ時、刻々と色変わりする光が美しいです。

同じ場所で

違う時間に

夏の昼に撮影した風景です。

撮影情報

日時・場所

2021年7月下旬の18時〜19時頃に三重県津市で撮影しました。

撮影した場所 (撮影地)

近畿日本鉄道 名古屋線 伊勢中川→桃園 間で通過する「伊勢中川第8号」踏切から、線路の西側で並行する道を少し南下した道路上です。

34.657345869591786, 136.4797361091355

撮影の様子

撮影地周辺の様子
撮影の様子

広い空の下、田んぼの真ん中でゆったりと撮影できます。

有名な撮影地のようで、珍しい列車が通る時は多くの人が集まります。

撮影後記

ラストランに向けて企画された12200系スナックカーの臨時列車が走り去り、大勢いた同志たちが一斉に引き揚げた後に撮影しました。残ったのは私一人でしたが、美しい夕焼けの田園地帯を走る列車たちを撮影でき、これもまた楽しいひとときでした。

タイトルとURLをコピーしました