石北本線 白滝発祥の地 〜夏〜

Summer-Daylight

やってきたのは新特急色のキハ183系「大雪」。緑の美しい景勝地を悠々と進みます。

石北本線を白滝から丸瀬布へと白滝発祥の地を走るキハ183系「大雪」
SONYα6400 + SEL35F18F f8.0 1/500s

ギャラリー

構図

縦構図で列車を大きく

石北本線を白滝から丸瀬布へと白滝発祥の地を走るキハ183系「大雪」
SONYα7III + SEL85F18 f8.0 1/800s

逆に小さく、キハ40系

石北本線を丸瀬布から白滝へと白滝発祥の地を走るキハ40系
SONYα6400 + SEL35F18F f8.0 1/500s

丸瀬布で交換した、上り「大雪」

石北本線を丸瀬布から白滝へと白滝発祥の地を走るキハ183系「大雪」
SONYα6400 + SEL35F18F f8.0 1/500s

北海道の短い夏の風景です。

同じ場所で

他の季節に

同じ場所で撮影した冬の風景です。

車両

このキハ183系「オホーツク」「大雪」と、キハ40系やキハ54形の普通列車が走っている区間です。
玉ねぎの出荷シーズンにはDF200形プッシュプル貨物列車も走ります。

キハ183系は今月のダイヤ改正で勇退の予定となっており、キハ283系に後を託します。

撮影情報

日時・場所

2022年8月下旬の14〜15時頃に北海道紋別郡遠軽町で撮影しました。

撮影した場所 (撮影地)

北海道旅客鉄道 石北本線 白滝→丸瀬布 間の「白滝発祥の地」です。

43.94075453426247, 143.2681888662768

撮影の様子

撮影の様子

「白滝発祥の地」の景勝地として記念碑も整備されているのですが、そこは崖上の斜面地で、しっかりとした柵もありません。

雪の季節よりはまだ良いのでしょうが、それでもぬかるみも多く、滑り落ちないよう気を張りつつの撮影でした。

撮影後記

曇り模様の一日ということもあり、この時間のここでの撮影を選択しました。

鬱蒼とした雰囲気で撮影できて良かったのですが、ちょうど普通列車が来た時だけは日が出てしまいました。列車を「止めた」位置はことごとく日陰で、撮れた写真はなんだか物足りない仕上がりに。次の機会があれば、午前中に訪問してみようと思います。

タイトルとURLをコピーしました