Summer-Twilight

後藤寺線 セメントプラント

工場の間を抜けて、普通列車が​走ります。
Summer-Twilight

石勝線 山奥の信号場

雨降る夏の早朝、トンネルと信号場を繋ぐスノーシェルターから貨物列車が顔を覗かせました。
Summer-Twilight

石勝線 緑とシェルター

信号場の分岐器をスノーシェルターが覆い、シェルターを木々が覆い、伸びる線路を特急列車が駆け抜けます。
Summer-Twilight

石勝線 淡緑の森林

8月でも淡い緑が北国らしい森林。その傍を列車が駆け抜けます。
Summer-Daylight

石勝線 新得山の霧

小雨の舞う夏の涼しい朝。霧が覆う峠から貨物列車が降りてきました。
Urban-Underground

東京メトロ丸ノ内線 終点の3両編成

ホームが短いこの駅のために作られた支線用の02系。数年前にホームが延長されてから引退までの4年ほどだけ見ることのできた、線路を「余らせて」止まる地下の終着駅の風景です。
Urban-Underground

東京メトロ丸ノ内線 支線の3両編成

黒い帯をまとった支線専用の02系が、6両分のホームの半分に停まります。
Summer-Twilight

総武本線 夕刻の田園風景を行く

里山に囲まれた水田の中を、列車が夕陽を浴びて颯爽と走り抜けます。
Summer-Daylight

総武本線 青空の築堤を行く

色づき始めた稲穂と広がる群青色の空との間を、特急列車が走ります。
Summer-Twilight

石北本線 奥白滝信号場

かつては駅だった信号場を夜の霧が包み、停止信号の赤い灯がレールを浮かび上がらせます。