Urban-Night東武東上線 ふじみ野、22時49分 座席転換式の車両を使い、新たな通勤のあり方を切り拓いたTJライナー。登場からはや15年、すっかり日常の風景に溶け込みました。 2023.11.22Urban-Night
Urban-Daylight奈良線 京都駅に並ぶウグイス色 折り返しの発車を待つ古参103系の隣に、同じく103系がゆっくりと停まります。懐かしいウグイス色の風景です。 2023.11.20Urban-Daylight
Urban-Underground東京メトロ丸ノ内線 終点の3両編成 ホームが短いこの駅のために作られた支線用の02系。数年前にホームが延長されてから引退までの4年ほどだけ見ることのできた、線路を「余らせて」止まる地下の終着駅の風景です。 2023.08.27Urban-Underground
Urban-Twilight鹿児島本線 銀釜と若戸大橋 夕焼けに染まる空の下には、都市高速が巡る北九州の街。茜色の吊橋を背に、銀釜が牽くタンクコンテナの貨物列車がやってきました。 2023.05.29Urban-Twilight
Urban-Twilight山陽本線 交直切替 本州と九州を分つもの。一つは海峡、一つは電気。隔りを関門トンネルと交直セクションで越え、下関からの普通列車が門司駅へと入線します。 2023.05.28Urban-Twilight