Summer-Daylight上毛電鉄上毛線 渡良瀬川を行くデハ101 蒼々とした木々に囲まれ渡良瀬川を行く、昭和3年生まれの1両の電車。夏らしくも涼しげな風景に出会えました。 2025.08.17Summer-Daylight
Summer-Daylight信越本線 幻のEL客レ 昨秋に運転を終了した高崎地区の電気機関車。2日間限りの代走として、もう見ることができなかったはずの線路を走る姿を、神社の境内から見送ります。 2025.08.11Summer-Daylight
Spring-Daylight八高線 菜の花の踏切 菜の花が春の風に揺れる、あたたかな午後。鉄橋を渡る列車の音がだんだんと近づき、大きく汽笛を鳴らした列車が、小さな踏切を駆け抜けます。 2025.04.20Spring-Daylight
Spring-Twilight八高線 神流川堤防の朝 まだ肌寒い3月の早朝。鉄橋の音が静寂を破り、登ったばかりの朝日がやってきた列車を微かに照らします。 2025.04.19Spring-Twilight
Summer-Daylight上毛電鉄上毛線 川縁の終着駅 滔々と流れる川の隣で、静かに折り返しの時を待つ列車たち。踏切が鳴り、走り始めた列車を夏の陽射しが照らします。 2023.10.31Summer-Daylight
Summer-Daylight上越新幹線 雨の上毛高原へ 夏の雨降るなか、新潟行き「とき」が彼方からやってきました。赤谷川の河岸段丘に広がる街を抜け、まもなく上毛高原駅へ。そして上越国境越えに挑みます。 2023.03.15Summer-Daylight