昨秋に運転を終了した高崎地区の電気機関車。2日間限りの代走として、もう見ることができなかったはずの線路を走る姿を、神社の境内から見送ります。

ギャラリー
移ろい
12系を押すGV-E197系



後端はヘッドマーク付きでした
車両
211系の矢絣柄帯編成

撮影情報
日時・場所
2025年8月中旬の14時頃に群馬県安中市で撮影しました。
撮影した場所 (撮影地)
東日本旅客鉄道 信越本線 横川→西松井田 間の沿線北側に建つ、碓氷神社の境内です。
36.32774577851105, 138.75690138778953
撮影後記
予定や天気と睨み合って、なんとか撮ることのできた風景です。引退前には撮ることができずに悔しく思っていましたので、思わぬ形で機会ができて幸運でした。