八高北線

Summer-Daylight

八高線 青空の踏切

堤防道路の四種踏切を、青空を背にキハ110系が横切ります。
Summer-Daylight

八高線 初夏の郡境を越す

張り出した秩父山地の裾が分つ二つの町。深緑に包まれた峠を越えて、キハ110系が比企郡小川町から大里郡寄居町へと走ります。
Summer-Daylight

八高線 ログハウスの駅舎

グッドデザイン賞や関東の駅百選に選出された、ログハウス風のお洒落な駅舎。夏の空と緑の山々に赤い屋根が似合います。
Spring-Daylight

八高線 堤防道路の踏切

堤防道路の四種踏切を、空を背景にキハ110系が横切ります。
Winter-Daylight

八高線 枯山から小川町へ下る

冬の枯山を背景に、山を下ってきたキハ110系が小川町駅へと到着します。大きくカーブしながら川越街道と東武東上線を跨ぎ、駅へと降りてくる迫力ある写真が撮れました。